シルク・ドゥ・ソレイユの「ドラリオン」すごい人気ですよね!
JTBやJCBなどの旅行社独自のドラリオンのバスツアーやはとバスのドラリオンの日帰りバスツアーも予定されています。チケット・お弁当付で座っているだけで現地まで行くことができるなんて、良いですよね!
福岡開催なので、九州各地からはもちろんのこと、広島からもツアーがでるそうで、人気の高さがうかがわれます。チケットを普通に取ろうとしても売り切れだったりするので、いっそのことこのようなツアーでいくと確実にチケットを取ることができるので、ひとつのチケット入手方法になると思います。でも、このように旅行会社や代理店などがあらかじめチケットを抑えているので、一般のお客様までチケットがいきわたらない・・・ということになるのでしょうね。国内外の旅行チケットがピーク時に取れないのと同じ状況だということがわかりましたね〜。
シルク・ドゥ・ソレイユの「ドラリオン」は残すところ、東京追加最終公演と福岡を残すのみとなりました。まだ観ていない方は、絶対に観た方がいいと思います!感動しますよ〜!
サルティンバンコ・キダム・アレグリア2で大人気を博した「シルク・ドゥ・ソレイユ」の日本最新作「ドラリオン」が、すでに東京公演で35万人、仙台公演で17万人とシリーズ最高の入場者数をい更新する勢いとなっています。その「ドラリオン」が2008年春、いよいよ福岡にやってきます。通常の全公演に加えて、4公演ある「JTB特別公演のチケット購入」だと、入手しにくい状況のチケットを簡単に入手することができます!
JTB特別公演には九州各地〜広島発着の日帰りバスツアーなどの予定もあります。
シルク・ドゥ・ソレイユのチケットの入手は、早くから予約をするか、このようにバスツアーなどが、一番手堅い方法だと思います。バスツアーだと往復の交通費、チケット、おべんとうなど、全てが込みの料金になっているので、楽ですよね!特に東京に関しては、交通の便はいいですが、乗り継ぎが苦手な方や、とにかく迷いたくない人は、乗って降りるだけ・・・のバスツアーが一番!ゆっくり落ち着いて、お弁当でも食べながらバスに乗っているだけで、連れて行ってくれるのですから!帰りに関しても、夜が遅くなっても、小さなお子様がいても、バスツアーなら安心ですよね!
ドラリオンを観に行く日帰りツアーで、ドラリオンを観にいってきました。乗り継ぎなしで会場まで行けるので、都内が苦手な私でも全く心配いりませんでした。
会場までの行程ですが、 午前9時宇都宮発―高速道路―お台場(ホテルグランパシフィックメリディアンで昼食後、自由散策)―原宿・新ビッグトップ(ドラリオン観賞)―高速道路―午後10時5分宇都宮着。というものでした。
料金は、1万9800円。往復バス代・有料道路代・昼食代・SS席チケット代の全てが含まれていて、都内が苦手な私の安心料も入ってこのお値段ではかなりお得な気分でした♪日ごろ、バスツアーといえば、紅葉を見るバスツアーとか、温泉日帰りバスツアーとか、旅行気分のものが多いのですが、このようにコンサートや観劇、イベントなどのためにバスツアーをしてくれるのはとてもありがたいです。お年寄りでも小さな子供がいても安心していくことができますよね!
次回のシルク・ドゥ・ソレイユも、このようなバスツアーがあるといいなぁ〜と思います。